ピラティスはどこで習えるの?

こんにちは!ミキです。そもそも、ピラティスはどこで習えるのか?!・・・。

大きいところでは、basiピラティスと、私の通っている、zen place (旧)ピラティススタイルってところですo(^-^)o

ピラティス 習う

BASIピラティスは東京都内に20店舗以上あって、どの店舗も駅チカで通いやすい立地にあり、好評を得ています。

ピラティスの大きな特徴といえば、まず初めに自分の体の癖を発見し、一人一人の癖に合ったトレーニングを行えるところです。

basiピラティスでは、腰痛持ちの方や妊婦さんなど動きに制限がある人でも、マタニティピラティスといった独自のレッスンで、効果的なトレーニングをすることができます(*^o^)

特にピラティスは、トレーニングの方法が個々で違うので、動画を見ながらなど、完璧な自己流で効果を感じることができなかった方にはおすすめですね。

次にzen placeですが、最新の医学・運動学的知識を取り入れながらも、ピラティスの創始者が築いた基本やコンセプトを深く理解し探求し続けることを信条としたピラティス専門スタジオで、全店にピラティス専用マシンを設置した本格ピラティス専門スタジオとして、首都圏・関西に100店舗以上展開しています。

全店にマシンを設置したピラティス専門スタジオとしては世界最大級のスタジオチェーンですが、グループレッスンの平均受講人数は8人と少人数制で、ひとりひとりをしっかりと見ることができる環境を整えているんですよ(≧∇≦)

私は大体週に2、3回くらいzen placeに通っていますが、zen placeに通ってから姿勢が良くなったり、疲れにくくなったし、代謝が上がって汗をかきやすくなったので、体型もだいぶ変わりました!ピラティス本当にオススメですよ♪